One-DT社が作る未来
当事者や保護者に優しい世界を。
ひきこもり、うつ、発達障がいの当事者は社会の中で生きづらさを感じています。診断を受けてなくても特性により悩んでいる方も多くいます。また保護者も同様に悩みを抱え我が子のために戦っています。私たちはそのような方々の世界をより良い世界にしたい。そのような想いを持ち会社を創業しました。発達障がいの方々を支援するサービスは既に沢山ありますが、私たちは「優しい世界を拡げる」ことを大切に取り組んで参りたいと思います。皆様のお力添えどうぞ宜しくお願い致します。
SERVICESERVICE
弊社では以下のサービスを提供しております
01家庭教師事業

02専門家相談サービス

03YouTube動画編集
代行

DONATIONDONATION
企業としての社会活動
ギフトはADHD、ASD、自閉症スペクトラム、HSP、繊細さんなどの悩みを抱え、
生きづらさ、しんどさを抱える方向けの素敵なプロジェクトに寄付などの支援活動をしています。

発達障害当事者100名の声からうまれた、目にやさしいノート『mahora』

発達障害のオンライン療育『ミッテル』

孤立する母親ゼロを目指すどんな些細な声にも耳を傾ける『Talk To Me Project』

タスクの漏れや無駄を劇的に改善!最強のタスク管理術『うずまきタスク』をノート化

障害者の手作りスイーツブランド “MUga-MUchu”

発達障がいの子どもたちに、コロナ禍のサポートと未来に繋がる研究を

年45万通のSOSを送る子どもたちに「オンライン居場所」を残したい

日本獣医生命科学大学|家族のいない犬と猫を幸せにするプロジェクト

障がい者とともに作る店舗併設スイーツ工房の開業

ひまわり書籍化プロジェクト

難病のティーンエイジャーが本気で遊べるゲーミングルームを作りたい

発達が気になる子どもの保護者支援アプリ開発と研究

「障害×ファッション」で世界に流行を生み出す!パリコレでショーを開催する挑戦
障がい者の就労課題と農家の担い手不足を解決する直売所を淡路島に!

忍者猫カフェ「猫影」始動!障がい者就労×保護猫活動で目指す課題解決

発達障害当事者の居場所カフェを守りたい!
PUBLICATIONPUBLICATION
メディア掲載実績







COMPANYCOMPANY
会社概要
- 社名
- One-DT株式会社
- 所在地
- 〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル 29階
1-1-1号室
- 電話番号
- 06-7166-8073
- 事業内容
- 家庭教師事業、専門家相談サービス事業、
YouTube動画の企画及び編集代行
One-DTの考え方One-DTの考え方
ONE-DTの考え方ONE-DTの考え方
-
発達障がいの方々への選択肢の提供。
発達障がいの方に選択肢を多く提供したいと考えています。どのサービスにも賛否両論あるとは思いますが、万人受けするサービスではなく、必要な人がありがたいと感じるようなニッチだけど重要なサービスを沢山作って参ります。
-
ビジネスと福祉を両立する。
これらは一見両立しないようにも見えますが、これからの時代はむしろ双方を絡め、世間の支援と信頼を得てお仕事することが重要になるのではないかと思います。我々はこの一見矛盾しているようにも見えがちなビジネスと福祉の両立を実現し、これから起業する社会起業家のモデルロールになるような存在になりたいと考えています。
-
win-win-winであること。
誰も損しない、3方良しの考えでビジネスモデルをしていきます。ビジネスではあるので企業を続けていくためには収益が必要です。しかし、その過程で誰かを傷つけるようなことはしたくありません。理想論ではありますが、全ての人に取って幸せなビジネスモデルを現実的に追い求めます。
-
まだ見ぬ世界への好奇心。
人の成長は「人・旅・仕事」との関わりで特に促進されると聞いたことがあります。これらの共通点はまだ見ぬ世界を味わえるからだと思います。我々は発達障がいの領域でサービスを展開することで、これまでになかった世界を作り出し、その世界を味わいたいと考えています。全ての原動力は好奇心だと考えているので、運営を誠実に行いつつも、新しい世界を楽しみたいと考えています。
CONTACTCONTACT
お問い合わせ
弊社にご連絡いただいた情報は、ご回答を差し上げるための目的にだけ使用し、これらの情報
を第三者へと提供することは決してありません。